2017年5月31日水曜日

月末

バイニーリハビリセンター諏訪、バイニーアプローチセンター諏訪本店の小口です。


今日で5月も終わりですね。皆さんこう思ってませんか?「早いな~」と


年齢を重ねると体内リズムが24時間からどんどん短くなり、やがて12時間になるそうです。つまり本来の時間の進みよりもその人にとっては2倍速で時間が流れます。


年を重ねると目が覚めるのが早くなりません?それは体内時計が早くなってるからかもしれません。


そういった場合は無理に寝ることはありません。そして昼寝をしてください。


1日を2分割するイメージですね。体内時計のリズムをしっかり整えることは、体調を整えることとイコールですよ!


話はもの凄い方向でずれてしまいましたが、月末はいろいろと忙しい人も多いでしょう。


病院勤務のセラピストの皆さんであれば書類業務があり(大抵は来月に持ち越しても平気だった気がしますが。笑)、介護保険分野では月末締めの書類と各事業所への書類の振り分けなど(これが大変!)


皆さん、お疲れ様です。


私事ですが、5月は結婚式が2件あって久しぶりの仲間と会えました。みんなそれぞれの環境で頑張ってますね!


写真載せていいのか聞きませんでしたが、きっと良いって言ってくれると思うので。笑


古畑さん、鬼頭おめでとう!!!







痛み・脳梗塞・介護予防サービスなどのご相談はバイニーリハビリセンター

諏訪郡はバイニーアプローチセンター諏訪本店にお任せください
↓↓↓↓↓↓↓


2017年5月30日火曜日

シューマートでの施術をしています。

先週の土曜日ではありますが、シューマート長野稲里店へ出張をして参りました。

靴屋さんのシューマートさんで身体を見ることには効果があります。

・原因を特定し、治らないと言われていた方々に道具や習慣の改善による痛みの軽減が行える。この際に、セラピストから見た痛みの原因も伝え、検証することで活路が見いだせます。

・足の症状に対して、正しい靴や足底板を選ぶことができます。長野稲里店のシューフィッターさんはすごい!本当に多くの知識と技術を持っています。そういった方が一緒に靴を選んでくださるので、これはもう鬼に金棒です。

お悩みの相談はほとんどが足にまつわることですが、
原因は様々です。

外反母趾でも腰であることもあり、足首であることもあり、胼胝(たこ)も股関節であったり膝であったり原因は様々です。

場合によっては、病院の再受診をお願いすることもあります。

なので自己判断でなく、医療に学びのあるスタッフに見てもらって、痛みに関して話し合うってなかなか得られないので本当に良いかなと手前味噌ですが思います。

最近は相談件数も多いので、連絡して頂いておくと相談までがスムーズです。


シューマート長野稲里店 TEL:026-286-7657(営業時間10:00~20:00)


バイニーアプローチセンター諏訪本店


2017年5月29日月曜日

BiNI運動教室

バイニーリハビリセンター諏訪、バイニーアプローチセンター諏訪本店の小口です。


先日、2回目となる運動教室をセンターで開催しました。
(写真を撮り忘れてしまいましたが・・・)


前回ご参加いただいた方はもちろん、初めての方もいらっしゃいました。


まずは前回行った運動の復習をしてみましたが、続けている方はさすが上手ですね!


「うつぶせゆらゆら」もお手のもの。何も言うことはありませんでした。
(うつぶせゆらゆらの方法はコチラからチェックしてしてください!!)
↓↓↓↓↓

前回はとにかく体を柔らかくすることを中心に行いましたが、今回はそれにプラスして効果的な「運動」を取り入れてみました。


皆さんいい汗かいてましたね!運動が良かったかどうかは終わった時の表情に出るんでしょうか。お越しいただいた時よりも表情が明るくなった方が多かったですね。


次回は6月に行います。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!






痛み・脳梗塞・介護予防サービスなどのご相談はバイニーリハビリセンター

諏訪郡はバイニーアプローチセンター諏訪本店にお任せください
↓↓↓↓↓↓↓



2017年5月26日金曜日

休日

バイニーリハビリセンター諏訪、バイニーアプローチセンター諏訪本店の小口です。


おととい24日が休日だったので、長野県の伊那市にあるお店に遊びに行ってきました。


そのお店は一緒に技術練習などをやっている理学療法士の仲間が教えてくれました。


なんのお店か分かります??


店名は「ソフボ」、古道具屋さんです。


入り口から雰囲気ありますよね。写真だと分からないんですが、長屋が連なっている通りの一角でやっていました。


店内は古道具がセンス良くディスプレイされていて、ゆっくりとした時間が流れています。


お話を聞いたら、蔵の片付けなどに呼ばれてそこで買い付けをしたりするそうです。



古道具屋さんに行ったのは初めてだったのですが、どれも味があって雰囲気がありました。でも一番雰囲気があったのは店主でしたね。


何とも物腰が柔らかくて、いろいろ話をしていたら何も買わずに1時間半くらい経ってました。笑







2階もあってここがまたいい感じです。ここに来れば1時間半もいた理由が分かります。



店主といろいろ話をさせてもらった中で、なにか面白いことができたらなぁと考えたりしたのですが・・・何か形になればまた書きたいと思います。


お近くの方、気になる方は是非遊びに行ってみてください。たまにイベントもやっているそうで、「古道具を買ってもらえなくてものんびりしてってもらえたらいいんです」って言ってました、確か。笑


何も買わなかったのにお土産までくれる気さくな店主さんがお待ちしてますよ!プロがやるとこんなに綺麗なんですね~

「古道具ソフボ」
住所:〒396-0026伊那市西町4885
電話:090-6162-1963
営業日:木~日曜日
営業時間:13:00~18:00





痛み・脳梗塞・介護予防サービスなどのご相談はバイニーリハビリセンター

諏訪郡はバイニーアプローチセンター諏訪本店にお任せください
↓↓↓↓↓↓↓





2017年5月25日木曜日

暖かな日が続きます。

先週は研修で3日程お休みを頂きました。

相変わらず、神戸の学校ですが、今月はゴールデンウィークのお休みを振替でお休みを頂けたので夜行バスに乗らずに前後に半休を付けてノンビリ行ってきました。

優雅でした。いつも夜行バスに乗って、眠ってない所からみっちり授業なのでしんどいです。

今回は他の学生の方とお話しする機会(飲み会)があったので、しっかりと話しを聞いてきました。

学校の生徒も平均30歳超えるくらいで、自身で開業している方が多いようです。

たくさん話を聞いてきましたが、プロのスポーツトレーナーの方から聞いた話で

「捻挫とかした後は、とにかく走るに限る。」

けがをすると、その部位の循環の低下と呼吸器系の低下が起こるのでとにかくそれやんないとダメだ。とのこと。他にもたくさん臨床の話をいろんな方から聞きます。

とにかく、自分でやっている方はプライドと責任がありますから自分なりの考えがありますね。

最近、ほんとに思うのが胼胝(たこ)これが足部の悪さ×循環障害で起こるという事です。

どんなに形が悪くても、循環がいい人は浮腫むことはないですし、かつ足の皮膚の変化も少ないという事です。

そう思うと股関節という循環の要がいかに柔らかいか。ここにかかってくるわけです。

今月はたくさん足底板を作っています。また報告します。是非見てください。


2017年5月24日水曜日

産後のトラブル

バイニーリハビリセンター諏訪、バイニーアプローチセンター諏訪本店の小口です。


産後のトラブルを抱えた方にお越しいただいたのでご紹介します。


そもそも、産後にトラブルがない方っているんですかね?少なくとも私の周りでは大なり小なり産後に何かの不調を来す方が多いです。


でも育児に追われて自分の体をメンテナンスする時間がないんですよね。よっぽどの不調じゃない限りは皆さん我慢して子供優先な感じでしょうか。


女性は本当に強いですね。。。


話が逸れちゃいましたが、今回のクライアントさんはお子さんがある程度大きくなったので時間を作ることができてお越しいただけました。


左側のお尻に常に違和感を感じ、日によってはそれが痛みになって足まで痛みが走るとのことでした。


姿勢を変えたり、前屈や後屈をしても違和感・痛みに変化はありません。


お身体を拝見すると、骨盤が大きくずれていました。具体的には左の骨盤(腸骨)が大きく下にずれていました。さらにその影響からか骨盤の下を支える膜組織がねじれ、とても硬くなっていました。


なので、バイニーアプローチによって骨盤の調整し、骨盤が自然な位置になるようにしました。そして骨盤の下にある膜組織のねじれを取り除き、柔らかくなるよう調整していきました。


その結果、骨盤が整ったのでお尻周辺の組織にあったねじれや緊張がなくなり症状が緩和されました。


ご本人さんからは「左のお尻が上がって重心が右に行ってます!」とのお声が聞かれました。元々、左に体重をかけていたので重心の位置が変わって驚かれていました。


この方のように産後数年経過されていても、不調を取り除くことは可能です。


不調をお持ちの方、私たちにお任せください。




痛み・脳梗塞・介護予防サービスなどのご相談はバイニーリハビリセンター

諏訪郡はバイニーアプローチセンター諏訪本店にお任せください
↓↓↓↓↓↓↓



2017年5月23日火曜日

最近の子供の足

バイニーリハビリセンター諏訪、バイニーアプローチセンター諏訪本店の小口です。


先週の土曜日はシューマート長野稲里店で「足のお悩み相談」を開催しました。


相談して下さった方、施術を受けてくださった方本当にありがとうございました!


年配の方々のご相談も多いですが、意外とお子さんの足についてのご相談もあります。


とにかく心配しているのはお母さんなんですよね、そのお気持ちはとてもよく分かります。


子供の足部は昔と比べて大きく変化しています。


まず、横広の足が減ってきて縦長で細い足が増えています。イメージは海外の人の足という感じでしょうか。


日本の昔の子供は(大人も)、横広の足が多かったんです。ご自分の足を見てみるとそんな感じじゃないですか?


あとは足の指が長くなったことです。昔の子供に比べて、今の子供は足の指が長いです。


そのせいもあってか、足の親指の関節だけが内側に曲がっている子供が増えています。


外反母趾で曲がる関節ではなくてそのもう一つ先の関節です。一般的には第一関節になるのかな?


専門的にはIP関節です。


おそらく、靴が当たって指が折れ曲がってしまうんでしょう。


でもどうして足が細くなったり指が長くなったりしてきたのかはよく分かりません。生活様式が変化してきたからでしょうかね?


近年子供の運動能力が落ちてきているという話もあります。足は身体の土台ですから、足が悪くなったことが一つの原因とも言えるかもしれません。


逆に言えば、足を整えることで全身の運動が変わります。そうなれば当然痛みの緩和にも繋がったりと良い事ばかりです。


足に関してのお悩み、ご相談があれば是非「足のお悩み相談」にお越しください。お待ちしております。


そしてこれが大切なことです。


今日の内容ですがすべてシューマート長野稲里店のシューフィッターさんに教えてもらいました。笑






痛み・脳梗塞・介護予防サービスなどのご相談はバイニーリハビリセンター

諏訪郡はバイニーアプローチセンター諏訪本店にお任せください
↓↓↓↓↓↓↓


2017年5月19日金曜日

おススメ本

バイニーリハビリセンター諏訪、バイニーアプローチセンター諏訪本店の小口です。


今日はおススメの書籍をご紹介します。


ただし・・・専門職だけがテンションの上がる一冊となっています。笑


一般の方は「全く」興味がない、むしろ見たくない部類に入ると思います。



「アトラスとテキスト 人体の解剖」


解剖学書なんですが、実際のご検体の写真が豊富に掲載されていてイラストとはリアリティが違います。


解剖学書は①イラストのみ、②イラストと少し解説、③解説重視の3パターンに分かれるような気がします。


この本は②イラストと少し解説がついたジャンルの書籍です。個人的にはこの種類の解剖学書は飽きずに見れるので好きです。


そして!ここからがおすすめポイント!


この本、すごく小さいんです。解剖学書はとにかく大きくて重いですよね。基本的に持ち運ぶのに気合が必要です。笑


この本はバッグに入れていても全然平気です。


凄く小さくないですか?


名刺・ボールペンと比較してもこのサイズ感!


中身が気になる方、私はいつも持ち歩いているのでお声がけください。





痛み・脳梗塞・介護予防サービスなどのご相談はバイニーリハビリセンター

諏訪郡はバイニーアプローチセンター諏訪本店にお任せください
↓↓↓↓↓↓↓


2017年5月18日木曜日

上肢の麻痺に対してのバイニーアプローチその2

バイニーリハビリセンター諏訪、バイニーアプローチセンター諏訪本店の小口です。


昨日、上肢の麻痺をお持ちのクライアントさんの動画をご紹介しました。


1ヶ月のバイニーアプローチで腕の動きが変わってきたことを見ていただけたかと思います。


今日は手の動きも動画でご紹介します。まずは初回に来ていただいた時です。


指を握り込む動きがごくわずかですがみられます。


これが1ヶ月後の動きです。

指の曲がり具合が大きくなっていることが分かりますか?


動画では曲がりのみでしたが、最近は施術しているときに無意識的に指が伸びる瞬間が出てきています。


これは初期ではみれらなかった反応なので、まだまだ変化する予兆だと感じています。


前回のブログでも書きましたが、この方は脳卒中を発症されてから1年経過しています。急性期病院から回復期病院でのリハビリテーションを頑張ってこられた方です。


そんな方でもしっかりしたアプローチを行っていけば1ヶ月でこれだけの変化が得られます。


この方の目標を考えればもっと動きを出していかなければなりません。これからもバイニーアプローチをしっかり行っていきます。


ご協力いただいたクライアントさん、ご家族の方、本当にありがとうございます。





痛み・脳梗塞・介護予防サービスなどのご相談はバイニーリハビリセンター

諏訪郡はバイニーアプローチセンター諏訪本店にお任せください
↓↓↓↓↓↓↓


2017年5月17日水曜日

上肢の麻痺に対してのバイニーアプローチ

バイニーリハビリセンター諏訪、バイニーアプローチセンター諏訪本店の小口です。


前回は全く中身のないブログを書きましたので、今日は真面目な事を書きます。


センターには脳卒中後遺症による麻痺をお持ちのクライアントさんもご利用して下さっています。


その中のお一人、ご利用を開始して一ヶ月で上肢(腕のこと)の動きが変わってきたので動画でご紹介します。


今回ブログでの掲載にあたり、クライアントさんとそのご家族が快く了承して下さいました。ありがとうございます!


まずは初回に撮った動画です。


腕の動きは少なく、肩で頑張ってあげようとしている様子が見て取れます。


そして、これが一ヶ月後の動きです。



腕の上がりがよくなり、肘の動きも出てきました。


ご本人さんからは、「寝ているときに腕がだらんとするようになった。」との訴えも聞かれました。


この方は脳卒中を発症されてから約1年が経過されています。もちろんその中でリハビリテーションを毎日頑張ってやってこられてきています。


そういった方でもアプローチ次第で一ヶ月でこれだけの変化がみられます。


私自身バイニーアプローチの可能性を感じ、何よりご本人・ご家族の方に変化を喜んでいただけたのが嬉しかったですね。


クライアントさんは腕を使った日常生活を希望されています。今後も丁寧に、そして徹底的にバイニーアプローチを続けていきます。


ご協力いただいたクライアントさん、ご家族の方ありがとうございました!


手の動きについても撮影したので明日アップします!





痛み・脳梗塞・介護予防サービスなどのご相談はバイニーリハビリセンター

諏訪郡はバイニーアプローチセンター諏訪本店にお任せください
↓↓↓↓↓↓↓


2017年5月16日火曜日

避暑地へ

バイニーリハビリセンター諏訪、バイニーアプローチセンター諏訪本店の小口です。


今日は所用があって蓼科高原と八ヶ岳に行ってました。


長野県にお住まいでない方はよく分からないと思いますが、この二つの場所は軽井沢みたいに避暑地になっていて別荘が多く、畑が広がるのどかな場所です。



別荘地に入ると、外車率が圧倒的に増えます。そして皆さんベンツが大好きのようです。笑


私もいつか・・・とどうでもいいことを考えた一日でした。


そうです、今日はネタがありません。また次回をご期待ください。笑






痛み・脳梗塞・介護予防サービスなどのご相談はバイニーリハビリセンター

諏訪郡はバイニーアプローチセンター諏訪本店にお任せください
↓↓↓↓↓↓↓


2017年5月15日月曜日

坐骨の痛みが緩和されたクライアントさん

バイニーリハビリセンター諏訪、バイニーアプローチセンター諏訪本店の小口です。


諏訪は日中は暑いですが、朝晩はまだ少し冷え込みます。


さて、今回は月に1回来られているクライアントさんをご紹介します。


タイトルの通り、長く座っていると坐骨の痛みを感じている方です。坐骨というのは座っているときに座面に当たるお尻の骨の名前です。


初回では太ももの裏側まで痛みが出るとのことでした。いわゆる坐骨神経痛のような症状ですね。


立ったり、座ったりすると坐骨から太ももの裏側まで痛みが走り、歩いているときはそんなに痛みは感じないというのが初期の症状でした。


初回から数回の施術でその初期症状は消失したのですが、長く座っていると坐骨が痛いという症状が新たに出てきました。


お身体を拝見していくと、どうも神経が体の中で滑っていません。それも坐骨周辺ではなくお腹の中の神経です。


神経というのは、脳から手足の末端まで根をはるようにして伸びており全部が繋がっています。そのため、どこかが引っかかっていると、そことは関係ない全ての場所が緊張してしまいます。


この方の場合もお腹の神経が引っかかっていたために、坐骨周辺の神経が緊張してそこで痛みを感じていたようです。


そのため施術はお腹の神経を滑らせることを中心に行いました。次回来られるのは約1ヶ月後ですのでその時に症状の変化をお聞きする予定です。


なにせ長く座っていないと痛みが分からないようでしたので・・・


ただ施術後は坐骨周辺が軽くなった感じがする、お腹全体がよく動く感じがするなどの感想をいただいたので状態はいい方向に進むと思われます。






痛み・脳梗塞・介護予防サービスなどのご相談はバイニーリハビリセンター

諏訪郡はバイニーアプローチセンター諏訪本店にお任せください
↓↓↓↓↓↓↓



2017年5月12日金曜日

腰痛が消失したクライアントその2

バイニーリハビリセンター諏訪、バイニーアプローチセンター諏訪本店のスタッフ小口です。


今回も腰痛に関して書いてみようかと思います。


昨日、施術が2回目のクライアントさんがお越しになりました。


初回にお体を拝見したのが約2週間前。訴えは「腰痛」でした。


前回腰痛のクライアントさんについて書きましたが、その方はどの方向に動いても腰が痛いという症状でした。


今回の方は体を反らすと痛い、曲げるのはそんなに痛くないというタイプの方でした。


教科書的には背骨の関節、椎間関節(ついかんかんせつ)というところの問題があると予想されます。


実際にお体を拝見すると、腰の関節は硬かったものの、そんなに痛みを生じさせるような感じではありませんでした。


教科書や参考書などと症状が一致しないことなんて日常茶飯事です。気を取り直して全身を拝見していくと・・・


お腹の奥の筋肉、大腰筋(だいようきん)という筋肉の滑りが悪く、硬くなっていました。どうもこれが腰痛の原因のようでした。


通常であればこの筋肉をほぐせばいいと考えがちですが、バイニーアプローチは違います。なぜこの筋肉の動きが悪く硬くなってしまったのかを考えます。


いろいろ見ていくと、この筋肉とつながっている神経の動きが悪いこと、横隔膜とこの筋肉が交わるところ(内側弓状靭帯付近)がとても硬くなっていました。


これが根本原因です。ここをバイニーアプローチによって動くようにしていきました。


その結果、昨日お話をお聞きしたら痛みはなくなったとのことでした。ただ、腰全体の重さを感じていらっしゃったのでここに対してアプローチをしました。これはまた原因が違う所からきていました。


こんな形でお体を拝見しています。とにかくその場の結果ではなく、根本的な解決を目指しています。






痛み・脳梗塞・介護予防サービス・足のお悩みなどのご相談はバイニーリハビリセンター

諏訪郡はバイニーアプローチセンター諏訪本店にお任せください
↓↓↓↓↓↓↓



2017年5月11日木曜日

足底板の作成

毎月何足か足底板を作っています。

バイニーアプローチセンター諏訪です。

今月は外反母趾と中足骨頭の痛みです。
(足裏の2番目と3番目の根本の痛み)

のクライアント様の足底板です。

実は、今回作成が2足目です。

1足目の足底板で、かなり膝の痛みが改善し
「歩いて痛いだけじゃなくて、ちょっとなら走れちゃう。チョイチョイって!」

なので、2足目も欲しいとのことです。



そして、作ってみたら、やはり細かい所で足の形って変わるんですね。

少し形も変わっています。
やはり、これがオーダーメイドの強みだなと思います。

本当に合うものを提供できる。という事です。






バイニーアプローチセンター諏訪では足底板の正しい知識を随時公開しています。

足底板に悩んだ時にはご一報ください。

バイニーアプローチセンター諏訪

2017年5月10日水曜日

腰痛が消失したクライアント

バイニーリハビリセンター諏訪、バイニーアプローチセンター諏訪本店スタッフの小口です。


最近、腰痛をお持ちの方を担当することが多いです。


同じような症状の方が続く時期ってたまにあるんですよ

今はとにかく腰痛について勉強しろってことなんでしょうか。


初めてお越しいただいたこのクライアントさん

腰の下の辺り、背骨よりも少し右側に痛みがありました。


腰を曲げても、反らしても、横に倒しても痛い。つまりどの方向に動いても痛いという状態。通常は痛みの出ない方向があったりするんですがそれがありませんでした。


腰痛のせいで、続けている運動をお休みしているとのこと。早く腰痛を治して運動を再開したいというのがご希望でした。


お身体を拝見すると腰の筋肉の張りが強かったものの、これはどうも腰痛の原因ではなさそうでした。


しびれや足の筋力低下などはありませんでしたので、神経由来で痛みが出ている可能性はないようでした。


その他、骨盤の関節(仙腸関節)が硬かったりいろいろありましたが・・・


腰の骨、腰椎(ようつい)の関節が硬く、そしてずれていました。


なので、腰椎の関節に動きを出しつつずれを調整して

腰回りの痛みにつながる骨盤を調整していくようバイニーアプローチを進めました。


その結果、施術から2日後に痛みが消失し運動を再開しているとのことでした!


そして何より、初回に来ていただいた時より笑顔が増えました。そのクライアントさんにとって運動することが何より大切な事だったんでしょう。本当に良かったです。




痛み・脳梗塞・介護予防サービスなどのご相談はバイニーリハビリセンター

諏訪郡はバイニーアプローチセンター諏訪本店にお任せください
↓↓↓↓↓↓↓


2017年5月9日火曜日

麻痺をお持ちの方のリハビリ

バイニーリハビリセンター諏訪、バイニーアプローチセンター諏訪本店では脳梗塞や脳出血後の後遺症である、麻痺をお持ちの方に対してリハビリサービスを提供しています。


ちなみに、「バイニーリハビリセンター諏訪」と「バイニーアプローチセンター諏訪本店」はどちらも同じ施設を意味しています。ややこしくてごめんなさい。


それはさておき、脳梗塞後のリハビリとしてセンターを利用して下さっている方もいらっしゃいます。


発症してから回復期病院でのリハビリテーションを経て、そこからセンターを利用しリハビリを継続している方、発症から数年経過されている方まで様々です。


経過は様々ですが、皆さんの想いは同じで「もう少し良くなりたい」なんです。私たちはそれにお応えできるよう全力でお手伝いしています。


今のところ、病院のリハビリで一貫してバイニーアプローチを受けてきたというクライアントさんはいらっしゃいません。


だとすれば、バイニーアプローチによって新しい感覚が入り、今よりもっと動きやすくなる可能性があります。


センターでバイニーアプローチを行った結果、4点杖を使わなければ歩けなかった方が1点杖で歩けるようになったり、麻痺している手の緊張が緩和したり・・・必ず何か変化があります。


今日は最近私が感じたことを少しだけ

私は病院勤務時代、脳卒中の方のリハビリを多く経験してきました。元々、脳卒中の方のリハビリテーションがしたくて脳外科がある病院を就職先に選びました。


なぜ脳卒中のリハビリテーションがしたかったのか、今考えるとそれがアートの世界だと感じたからな気がします。なんとなくかっこいいと思ったんでしょう。


骨折など整形分野のリハビリテーションはある程度どこを見て、何を治療すべきかはっきりしている側面があります(それでもアートの側面もありますが)。


しかし、脳卒中の方のリハビリテーションはどこを見て、何をすべきかがセラピストの感性に決定される面が強いと感じたんです。今でもそう思います。


今年でセラピストになって9年目ですが、その感性が磨かれているか正直分かりません。ただ、昔よりもクライアントさんの変化が大きくなってきている実感はあります。


そして、最近尊敬しているセラピストの言葉でまた臨床感が変わりました。というかグサッときたと言ったほうが正しいかもしれません。


「結果は未来に託す」


脳卒中のリハビリはその場で大きな変化が出ることは少ないので、つい目先の結果が欲しくて焦ってしまうことがあります。それはセラピストのエゴでもあるわけですが。


そうではなくて、今必要なリハビリを行っていれば必ず変化が出ます。それを信じて焦らずやっていくことが必要です。


おそらく私が関わっているクライアントさんは未来に結果を託しているはずです。だったら私もそれを信じて、クライアントさんと一緒に今必要なことを焦らず行っていかなければいけません。


未来の結果を信じて、目先の結果を欲しがらずとにかく焦らずやっています。


そして、クライアントさんと一緒に汗をかきながらやっています・・・と言いたいところですが基本的に私だけが汗をかいてやっています。笑





痛み・脳梗塞・介護予防サービス・足のお悩みなどのご相談はバイニーリハビリセンター

諏訪郡はバイニーアプローチセンター諏訪本店にお任せください
↓↓↓↓↓↓↓


2017年5月8日月曜日

ゴールデンウィークのお悩み相談

ゴールデンウィークの後半、5月6日(土)

もちろん開催しました!シューマート長野稲里店での「足のお悩み相談」


こんなに大々的に貼っていただきました。ありがとうございます!!


この日はゴールデンウィークの中でも唯一天気が悪く、長野市は雨が降ったり止んだり…


それでも相談件数は今までで一番多く、オーソティックの作成から施術までやらせていただきました。


ちなみに、オーソティックはオーダーメイドで作成するため、その効果は半端なものではありません。私も使っているので実体験としておススメです。


また、シューマートで取り扱っているスーパーフィートというインソール(靴の中敷き)ではどうしても足の補正が難しい方もいらっしゃいます。そういった方にはオーソティックをご提案しています。


オーソティックを作るには足の型取りをするための機材が必要なんですが、シューマートにはないので長野市のソナで作っていただいています。


ソナは私たちと同じバイニーアプローチを提供しているリハビリセンターです。


話は変わりますがシューマート長野稲里店にはシューフィッターさんが3名いて、靴の話など面白いことをいろいろ教えてもらっています。


「足が大切だ!」と言っている理学療法士がいかに靴の事に関して無知なのか思い知らされます。笑


その中で面白かった話をご紹介します。女性のシューフィッターさんが教えてくれました。


「パンプス」履く機会の多い女性もいるかと思います。医療職はあまり無縁かな?


女性はまだしも、男性はパンプスについてどれだけ知っているでしょうか?私は全くと言っていいほど何も知りませんでした。


シューフィッターさんによると、昔と比べて今のパンプスはかかとがかなり浅くなったそうです。多分見た目の綺麗さを求めたせいでしょうね。


かかとが硬いパンプスはまだしも、柔らかいものも多く、そのためかかとの補正力はどうも無いに等しいです。


しかもかかとが浅いということは、インソールでの足の補正が困難です。インソールを入れると若干高さがでるため、かかとがはみ出てしまうからです。


それと、足の甲にベルトが付いている物と付いていない物があって(恥ずかしながらこれすら知りませんでした)、足の事を考えたら絶対ベルト付きが良いとのことです。


ベルトがあればパンプスと足がフィットするから当然そうですよね。でも・・・


見た目的にはベルトがない方が足の甲が綺麗に見えます。なので皆さんそちらを買うんですよ~。と嘆いていました。笑


しかも、細いベルトが飾り程度についてるのは意味がなく、割としっかりしたベルトが足の関節の辺りについているのがベストだそうです。


見た目の問題や好みもありますから一概に言えませんが、足のトラブルでお悩みの方は参考にしてみてください。


来週もお悩み相談やっています!是非お越し下さい。お待ちしております!




痛み・脳梗塞・介護予防サービス・足のお悩みなどのご相談はバイニーリハビリセンター

諏訪郡はバイニーアプローチセンター諏訪本店にお任せください
↓↓↓↓↓↓↓


2017年5月6日土曜日

継続は難しい。

なんでもそうですが、結局の所、難しいのは続けることと帰ることかと思っています。


続ける事が難しいのは、

成長や変化を感じなくなった時が一番かと思っています。

運動や体の技能に関しては、確実に停滞する時期があります。


この時期に続けられるかどうか、工夫して試行錯誤ができるかどうかが肝です。

人間というのは 近くの利益に手が伸びやすくなっているそうです。

例えば、明日1万円貰えるか、1年後に1万2000円貰えるかと言われると。

ほとんどの人が明日の1万円を手にしたくなっちゃうそうです。


どうも、目先の利益に行っちゃうようです。

将来の健康よりも、目先のステーキとビールという事でしょうか?

僕も昨日、テレビを見ていて

イチローがハンバーグを網で焼きながらビール飲むCMで無償にのどが渇いて。

本気でパジャマでSEIYUに行こうとしましたから。


負けるな自分!将来の強烈なビジョンをもって!今日も頑張っていきます!!

今月は本日以外、土曜日がお休みになります。ご迷惑おかけします。

2017年5月2日火曜日

股関節の違和感が改善した例

股関節の違和感が改善した例として、何件かあるんですが

よくあるのは股関節鼡径靭帯部分での問題です。

まぁ、コマネチラインです。

あそこの硬さがあると足がだるかったり股関節の違和感が続いたりします。

もちろん、そこの硬さは簡単に取れるのですぐに症状は変化するのですが、

だいたい問題の範囲として、腰椎と骨盤が一緒に問題を起こしている事がほとんどです。

そして、このタイプの骨盤と腰椎は硬い!!

なので、ひたすら90分間、骨盤に触れることもしばしばです。

そして、股関節の問題がある場合には足部の問題もあるので、

足部の背屈と足根骨の動きをチェックしていきます。


そんな感じで股関節の問題は改善していくことが多いです。

ただ、やはり骨格の問題かと思いますが股関節のトラブルは繰り返してしまいやすい。

なので、セルフエクササイズをきっちりやってもらう事は指導します。

股関節のトラブルは本当に女性に多いですね。本当に男女の骨格の差を感じます。

バイニーアプローチセンター諏訪本店



2017年5月1日月曜日

シューマート「足のお悩み相談会」

先週土曜日、4月29日にシューマート長野稲里店にて

「足のお悩み相談会」を開催しました!


ご相談してくださる方が徐々に増え、少しずつですが認知されてきているなぁと感じます。


ご自身の足でお悩みの方、例えば外反母趾が痛い・いつも同じところにたこができて削っている・どんな靴を選べばいいのか分からないなど・・・


カウンセリングは無料です。ご希望に応じて施術も行います(有料・約60分お時間をいただきます)。


足は全身とのつながりがあります。足に限らず全身の問題でお悩みの方でもかまいません。是非一度お越しください。


そしてご友人や身内でお悩みの方がいればご紹介下さい。お待ちしております。


さて、今日は足のトラブルでご相談があった方をご紹介します。


この方は靴を選びにご来店しました。スタッフの方が対応され、足の変形が気になるということでしたので私のところへご紹介してくださいました。


足を拝見すると、「強直母趾(きょうちょくぼし)」という変形がみられました。これは足の親指を上に持ち上げることができない変形です。


通常でしたらこのくらい親指は持ち上がりますが、これが関節の変形によって硬くなり上がらなくなるのが「強直母趾」です。


この変形はかかとが内側に倒れてしまうことで起きることが多いです。


この方も、かかとが大きく内側に倒れてしまい全体の足の指が外側を向くような状態となっていました。


この場合、施術をすることはもちろん、かかとをしっかり補正するためのインソールを使用する必要があります。


この方はまだお若かったので、今後のことも考え使用することが絶対的に必要です。


適切なインソールをおすすめして、その場で全身の力が出やすくなることを確認できました。歩きやすさも変わりましたので大変喜んでいただけました。


そしてここからが靴屋さんでお悩み相談をやっている強みです。


インソールでかかとをしっかり補正しただけでは十分ではありません。靴によってはかかとが安定しないものがありますのでそれを履くと今までの苦労が台無しです。


かかとがしっかりしたもの、そして強直母趾の場合は靴の裏側が少し特殊なものを使用する必要があります。


ここからはシューフィッターさんにお任せして最適な靴を選んでいただきました。


理学療法士とシューフィッターが連携してとてもいいご提案ができたケースでした。


もちろん!ゴールデンウィークも開催します!!お近くの方、是非遊びに来てください。




痛み・脳梗塞・介護予防サービスなどのご相談はバイニーリハビリセンター

諏訪郡はバイニーアプローチセンター諏訪本店にお任せください
↓↓↓↓↓↓↓