今日はとても天気が良く気温もかなり高いですね
今週は曇りや雨が続いただけに、何となく気分がいい方も多いのではないでしょうか?
実はそれ、何となくではないんですよ
天気によって気分が変わったり、体調が変わるのは気のせいではありません
これは自律神経が深く関係しています
梅雨の時期は自律神経のバランスがとりずらくなります
前にも書きましたが、体の調子やリズムをコントロールしているのが「自律神経」です
自律神経は二つの神経がお互いバランスをとりあっています
このバランス、つまりどちらかの神経が弱かったり強すぎたりすると不調が出ます
例えば不眠やうつ症状などがあります
この自律神経、ちょっとしたことで簡単にバランスが崩れてしまいます
夜更かしや暴飲暴食、ストレスや夜中にスマートフォンを長く使ったりするだけでもうダメです
ここからが本題になってきますが、なぜ梅雨の時期はバランスがとりずらいのか?
それは太陽が出ないからです(原因の一つとしてですが)
どういうことかというと、朝、太陽の光をしっかり浴びることで自律神経はリズムを作ります
そして一日いいリズムで自律神経が活動するんです
自律神経は朝が肝心で、ここでバランスがとれると一日調子が良いのですが
逆に朝バランスがとれないと一日調子が悪くなります
なので、梅雨の時期は朝にバランスがとれることを「意識的に」行うことが重要です
今日のクライアントさんにお勧めしたのが、「朝風呂」です
しっかり水分を摂ってから、軽く汗を流す程度に入浴する方法です
これで自律神経のリズムが一日良くなります!(私もたまにやってます)
梅雨に入って何となく調子が悪い方、ぜひやってみてください!
長野県諏訪、バイニーアプローチセンターでは自律神経も考慮して施術しています
長野県諏訪 革新的リハビリアプローチ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0 件のコメント:
コメントを投稿